「人材派遣」と「転職支援」の違いは何ですか?
「人材派遣」と「転職支援」の違いは雇用契約をどこと結ぶかで判断していただけます。「人材派遣」はQBフロントと雇用契約を結び派遣スタッフとして紹介会社で働く働き方で、「転職支援」はQBフロントが、社員として働きたい方を求人企業に紹介し、マッチング後、求職者と求人企業との間で雇用契約を結んでいただく働き方です。
QBフロントで働く際に紹介料や、相談費用はかかりますか?
QBフロントへの登録からお仕事の紹介、相談に関しては一切費用はかかりません。あなたのライフスタイルにあったお仕事を見つけられたら、お気軽にご相談ください。
仮登録と本登録はどう違うのですか?
登録はホームページからできる「仮登録」と、実際にQBフロントにお越しいただいてコーディネーターのガイドのもと登録いただく「本登録」があります。お仕事の紹介にはQBフロントでの本登録が必要です。まずはこちらのページから仮登録いただければ、QBフロントのコーディネーターからご連絡の上、あなたのご要望やご質問に回答いたしますので、仮登録のページからお気軽にご登録ください。
本登録にはどのくらいの時間がかかりますか?
コーディネーターとの面談等をおこなっていただくため、通常1時間程度かかります。コーディネーターでの面談では、ご希望の職種や勤務地、条件など何でもお気軽にご相談ください。
本登録の際に必要な持ち物はありますか?
特にお持ちいただくものはございません。服装の指定はございませんので私服でOKです。
保険は適用されますか?
加入には要件がございます。詳しくはお電話にてお問合せ下さい。
有給休暇はありますか?
QBフロントの派遣スタッフとしてお仕事に就いてから、継続して6カ月を経過すると有給休暇が付与されます。派遣先が代わっても、QBフロントからのお仕事が途切れなければ持ち越すことができますが、お仕事に就かない期間が1カ月を経過すると有給休暇は消失し、次のお仕事を開始した時点で新たに有給休暇の起算日を設けます。※規定あり
交通費は出ますか?
交通費は基本的に支給いたします。(規定あり)
不採用になった場合は別の仕事を紹介してもらえますか?
不採用になった場合でも、あなたが働きたいという意志がある限り、QBフロントが最後までサポートいたします。不採用の理由があればコーディネーターがアドバイスをおこない、次の就業先をご紹介いたしますので、ご安心してお任せください。
キャリアアップための相談はできますか?
QBフロントではお仕事をスタートした皆様を対象に「キャリアコンサルティング相談窓口」をご用意しています。専門のキャリアコンサルタントがあなたのキャリアップのためのプランを明確にし、ご自身の適性や能力に対するアドバイスをおこないます。また、eラーニングを利用したOA研修制度もありますので、働きながらキャリアップをおこなっていただけます。
福利厚生の制度はありますか?
QBフロントでは健康的に活き活きと働いていただくために福利厚生の制度も整えています。定期的な健康診断はもとより、全国の保養所やスポーツ施設を割安な料金でご利用いただくこともできます。詳しくは以下のページをご覧ください。
もうすぐ契約が終了します。次のお仕事もすぐ紹介してもらえますか?
引続き派遣就業を希望の方には、できる限り新しい就業先を探すよう努めます。但し、ご本人の経験・スキル・求める条件、また勤務開始のタイミング等により、ご希望に添えない場合もありますので早めにコーディネーターまでご相談ください。