採用業務代行RPO
採用業務代行(RPO)とは?
採用業務の一部や多くのプロセスを代行するサービスで、Recruitment Process Outsourcingを略して「RPO」と呼ばれることもあります。
採用の対象は正社員に限らず、契約社員やパート、アルバイトなどの採用にも利用されています。
QBFRONTの採用業務代行は、採用に関する多くの業務をサポートし、人事部門ご担当者様の負担軽減と必要な人材確保に貢献します。

採用業務代行で解決できる課題

採用業務のノウハウ不足を解消
「久しぶりの中途採用で不慣れな人員しかいない」「エージェントや人材派遣を活用していて、自社での募集選考業務のノウハウが少ない」などの課題を解決します。

人事部門の人手不足を解消
人材育成やキャリア開発、新しい働き方への対応などさまざまなミッションを抱える人事部門の人手不足を解消します。

採用コストの最適化
求人媒体費用や人材紹介手数料など、採用に係る外部コストの最適化をご提案します。
サービス対応範囲
体制構築
- 採用プロセス設計
- 採用スケジュール策定
- 選考フロー策定
- 問合せ窓口開設
- 採用サイト制作
求人募集
- 求人掲載管理
- 求人原稿制作・調整
- 採用ツール制作
- 応募受付
- 問合せ対応
選考
- 応募者管理
- 書類選考
- WEB面接
- 面接日程調整
- 合否連絡
採用
- 入社手続き
- 入社時教育
- 雇用契約管理
- 雇用契約更新手続き
サービスご利用までの流れ
ヒアリング・ご提案
担当者によるヒアリングを実施し、貴社の課題を共有の上、最適な業務代行範囲をご提案します。
お見積り・ご契約
業務代行範囲を調整の上、お見積りをご提示します。業務代行範囲確定後、業務委託契約を締結します。
ご利用開始
委託契約で定めた業務を開始します。お客さまとの密な連携を図りつつ、採用業務を円滑に進めます。
よくある質問
採用業務代行(RPO)とは何ですか?
採用業務代行(RPO)は、企業の採用活動を外部の専門業者に委託するサービスです。QBFRONTでは、ATSと呼ばれる採用管理システムを利用して、求人募集や応募者との連絡調整、入社手続きなどの採用プロセスの内、ノウハウが不足している業務や作業的なルーチン業務を代行します。
採用業務代行(RPO)を利用するメリットは何ですか?
採用業務代行のメリットの一つは、採用担当者の負担軽減です。採用業務の煩雑なプロセスを代行することで、採用担当者のコア業務への集中が実現できます。その他、採用コストの最適化などのメリットがあります。
どのような企業が採用業務代行(RPO)を利用していますか?
中小企業から大企業まで、業種や規模、雇用形態に関わらず、採用業務を効率化したい企業に幅広く利用されています。
採用業務代行(RPO)の費用はどのように決まりますか?
代行する業務範囲や採用規模に応じて異なります。なお、採用業務代行は業務委託となりますので、人材紹介などの成功報酬型ではありません。採用の成否に関わらず費用が発生します。
採用業務代行サービスの利用期間はどれくらいですか?
企業の採用ニーズに応じて期間を設定できます。短期間で特定のポジションを採用する場合もあれば、長期的に継続的な採用活動を支援することも可能です。